フォトアルバム

-天気予報コム-
 

検索

  • サイト内検索

    このブログ内を検索
    ウェブ全体から検索

アート・文化 Feed

2007年1月 7日 (日)

建部神社

Nec_0308 長島美術館の帰りに、建部神社(タケルベ神社)に寄ってみたですよ。

武岡トンネル入り口の真上にある神社です。

通りすがりによく見てはいるものの、実はまた行った事が無かったんですわ。

入り口の坂道が急過ぎでちょっと怖いけど、まぁソコは車に頑張ってもらって。
ちょっといい感じの市内ビューです。お天気良かったらイイ写真スポットなんだろうけどなあ。残念。

建部神社は真下にトンネルが出来た時に一悶着があったり事故があったりと、色んな噂がある神社ですが。まぁ詳しいことは当事者でもないんで知りませんわって事で。(笑)

思ったよりキレイな神社です。造りがちょっと花尾神社とかに似てますね。
祭られてるのが武命なんて古い神様なあたりが心惹かれます。

とりあえず。お参りして参拝してきました。
ついでに由来の看板を撮ってもみたり。後でゆっくり読もうという魂胆です。(笑)

**データ******

* 建部神社
* 鹿児島市武2丁目43-16
* 御祭神 : 大国主大神・日本武尊

20060107_2

産土神様だったんだ;; 知らんかった;;

イタリア・ボローニャ展

Nec_0307 ハニーと一緒に行って来ました、長島美術館

イタリア・ボローニャ 国際絵本原画展
ってのをやってたですよ。
今日までだったんで慌てて行って来ました。(^_^;)

長島美術館に来るのも久しぶりです。
いやもう菜の花が満開で、ワシら二人は強い香りに倒れそうです。(笑)<愛でろよ;;

で。ボローニャ展ですが。

いろんな人の絵本原画が展示されてて楽しかったですよ~。

絵そのものの楽しさもあるんですが。
なんて言いますかね。色んな技法というか描き方と言うか。
そっちを見るのが楽しいのよね。(笑)

コレばっかりは現物を凝視しないと分からないじゃないですか。
そりゃもう。鼻の脂がくっつくんじゃね~かっちゅ~くらい間近で眺めてきました。(笑)<ダメだろ

パステルとかエッチングとか、馴染みの技法も多いんですが。
ちょっと気になったのが聞きなれない技法名。「グワッシュ」とか「リノカット」とか「アクアチント」とか。

何じゃ?そりゃ????

どんな絵の具なんだか技法なんだか分かりません。(^_^;)
後で調べてみよう;;;;;;;;;;

それにしても。絵本の絵ってのは楽しいですな。(笑)
やっぱ絵本の絵ってのは大事っすよ。子供の心にダイレクトに入ってくからね。
・・・・んでも。ナニが何だか分からないデフォルメってど~かと思うんだわ。(^_^;)
いやそれよりも。
顔が怖い絵って、本当に怖い~~~~;;; ってかどんな話の絵なんだか気になる;;;

絵本は自分も好きなんで何冊か買ってますが、やっぱり絵で選んでしまうですな。(笑)

2006年10月 8日 (日)

九州国立博物館2日目

ってな訳で。
本日2日目。朝っぱらから張り切って(?)出かけてきました。九州国立博物館2日目です。( ̄▽ ̄;)

まずは昨日の続きからです。まっすぐ4F文化交流展示室へGOです。
昨日半分見たんで続きの7ブロックからです。
これまた随分な展示量ですんで、かなりの早足で閲覧しまくり。

「迷子のぴーちゃんを探してくださいって、ドレがぴーちゃんだかキューちゃんだか分かねーよ;;」
「遣唐使さんは世界の文化を持ち帰って、日本の精一杯を持ってったんだな。(笑)」
「おおお♪この鐘。エエ音や♪」
「この絵巻。もちっと鼻息がつくくらい近くでじっくり見てぇ;;」「ダメだろ;;」
「この仏像、腹ぁ出てるよね。この時代のヤツの流行なのね。」
「エライやつはふんぞり返ってるから腹が出るんだよ。(笑)」

・・などと。
相変わらず言いたい放題です。(大笑)<おぃ
ありがたみが薄れるっての。PART2。(笑)

Nec_0161_1 そーいや昨夜。貰って帰ったパンフを見て、博物館内のあちこちにいた龍が「ロンちゃん」とゆ~マスコットだと知りました。(いやハニーがそんな事を言ってたよ~な気がするんだけど聞いてなかったんだな自分;;)

ロンちゃん・・・・・そっか神龍ってゆ~もんな。なるほど。(どーゆー納得の仕方だ。

せっかくなので、エスカレーター横の売店の上のロンちゃんを撮ってみたり。(笑)

ま、そんな事はどーでもいいとして。
4Fを何とか見終ったんで一旦博物館を出て天満宮へ。ランチタイムです。

博物館内にもカフェがあったけど腹にたまる食い物メニューは無いし、外のレストランは某高級ホテルレストランのだったんで高いし。結局、天満宮の中の食堂に行きました。

適当にランチを終わらせて、再度博物館へ。今度は特別展示の「開館一周年記念特別展『海の神々』 - 捧げられた宝物 - 」です。

こちらも早足で見て回りました。( ̄▽ ̄;)

個人的に。古事記関係に出てくるよ~なモノがあって面白いでした。屏風絵とかもちっとじっくり近くで見たかったなぁ;;;(^_^;)
貢物で色んな生活用品がミニチュアで作られてたりするんだけど、コレがまた実際に使用出来る様な精巧なものだったり。すっごいなぁ。
媽祖ってゆ~航海安全や海難救護の女神様の傍には必ず侍女やお付の者がいるんですが、ポーズが決まってて笑えます。ぷぷ。(何に反応してんだか)

そんなこんなで。特別展示も無事閲覧完了。
お疲れ~~~~~;;;;;;<本当に

1Fのみやげ物屋でウロウロして。適当に見繕って買いこんで。
それからまた天満宮に戻って沿道でまたしても梅が枝なんぞを食らいつつ、駅へ。
ここでひーさんとお別れです。
ありがとうね~~~~~~~~vvvvvvv

2006年10月 7日 (土)

九州国立博物館へGO

Nec_0162_1 ってな訳で。
いきなりハニーと一緒に行って来ました九州国立博物館

ええ。ハニーの愛車。かっ飛び!筋斗雲号で。(笑)

途中で。ってゆ~か隣の太宰府天満宮でひーさんと待ち合わせて3人で行ったです。
いつの間にか(おぃ)太宰府天満宮のとなりに出来てたんですね。博物館。

とりあえず。天満宮にお参りしてから行きました。

何だか立派な連絡通路です。
なっが~いエスカレーターと虹色が走ってく歩く歩道と目の前にガラス張りのナミナミのでっけ~建物がどーんと建ってます。何じゃこりゃ。

キョロキョロしながらも自販機でチケット買って入って、これまた立派なエスカレーターをお登りさん気分で「ほえ~~・・・」と見上げつつ、目当ての常設展へ。

4F。文化交流展示室です。

そりゃもう。どーしましょ~~;;ってくらいの展示量です。ひえぇぇぇぇ;;;
入ってすぐにシアター案内の姉ちゃんに捕まって、いきなり「海の正倉院・沖ノ島」ってのを観ました。
・・・・・・すんません。ちょっと居眠りしちった;;; だってソファーが気持ちよかったんだもん;;
それから中へ。暗い。(当たり前)

展示はシアター入れて12のブロック毎にテーマが設けてあります。
それぞれ気合の入った展示物です。うひょ~~~~~~vvvvvvvv
一つ一つじっくり見ていくとかなり時間がかかります。
それでも自分ら的にかなりの早足で見て回ったんですが;;;;(T-T)

関係ないけど。「金子量重記念室 -アジアの民族造形-」の中の産湯桶に掘ってあった飾り絵に、何やらハニーが反応しちょったです。
「何かに似てる・・・なんだっけ・・・」と、しばらくブツブツ気にしてました。
が。後に牛魔王の仮面(?)にクリソツだったんだと判明。(大笑)

ま。そんな事は置いといて。

展示物の説明書きがかなり簡潔だったり、「何に使われたのか用途は不明」とかだったりするもんだから、知識の少ない自分たちには何が何だか分からないものも多いです。
「何じゃこりゃ?」
「これはアレだよ。愉快に踊ってんの」
「あっちの埴輪馬はスマートだからサラブレットでこっちは短足だから道産子馬なんだよ」
「この不可思議な絵を『可愛らしく描かれている』と表現するあたりがスゴイよな」
「北の土器は手が込んでるけど南のが簡素なつくりなのはだな。暑いから焼き物なんて真面目にやってられるかってゆ~事なのかな」
「子供の落書きにしか見えねぇ」「いや子供だから素直に見たまま描いてんじゃね?」{そっか素直な子供の落書きか」
・・・・・などど。
いい加減な批評をしつつ閲覧しておりました。(大笑)

ありがたみが減るっつの。(笑)

何だかんだで。途中でトイレ休憩を入れたりしつつ2時間ほど経過した時点で残念ながら閉館で時間切れ;;;

でもまだ半分しか観てないっすよ;;;

くっそう;;明日また続きから再トライかよ;;;げふ;;;